2009-04-16から1日間の記事一覧

prototype.jsとscriptaculous.jsを使用したサーバ通信&FI効果。

うーん、何から書き始めよう・・・まず便利だったのがprototype.jsいれとくとDOMアクセスが 本来のDOMだと、 document.getElementById('id名'); とか必要なのが・・・ prototype.jsだと $('id名')でOk (ex) $('tmp_ajax'); 「Ajax.Updater」とscriptaculous.…

こんどはPOSTを受ける方法。

気になったので調べてみた。 POSTの場合はフォームから入力されたものと同じく import cgi form = cgi.FieldStorage() print "Content-Type: text/html\n\n" print form ってなカンジで取り出す。 しかし、GETと同じパラメータで渡すと、出力が FieldStorage…

httpリクエストのGETクエリをpythonで受ける。

基本的にPerlとかと一緒。 クエリとしてはURLの後ろなんかに?から始まる'maru=nau&me=mee'みたいな、key=値を&でつなげた情報ね。 import os import cgi if 'QUERY_STRING' in os.environ: query = cgi.parse_qs(os.environ['QUERY_STRING']) else: query =…